【ゼロからのTOEFL対策】 スピーキングが苦手な純ジャパが失敗しないための対策法

英語

こんにちは、れんです。

私は交換留学のためにTOEFLを2回受験しました。
TOEFL対策をゼロから始め、4ヶ月後に78点、半年後に95点を獲得することができました。

英語のスピーキングは苦手だから対策するのも億劫だなー

スピーキングが苦手な典型的な純ジャパはどう対策していけば良いんだろう

れん
れん

英語を話すことが慣れてないとTOEFLのスピーキングは鬼のように難しい。
でもそれは練習量で補っていくしかないよ。

大変だけどここは踏ん張りどころ。
英語が練習できるための仕組みを紹介するから頑張ってほしい

スピーキングは日本人が最も苦手としているセクションです。
理由としては、圧倒的に話すことに慣れていないからということが挙げられます。これまでの英語学習はリーディングとリスニングと比べるとスピーキングの練習量は圧倒的に少ないはず。

私もその典型的な日本人のうちの一人でした。初回のTOEFLのスピーキングのスコアは15点でした。

スピーキングの練習が億劫であるという理由からスピーキングの練習をテスト本番までかなりサボってしまっていたのが原因です。

そこから反省し焦って2ヶ月後の再テストに向けて練習量を増やしなんとか19点を達成しました。このスコアも決して高くはありませんが、、、。初回のテストを受ける前からしっかり対策を開始していればもっと得点は上がったはずなのにと後悔しました。

だから今回は私の反省も活かして本番で失敗しないためのTOEFLスピーキング対策法を紹介します。

TOEFLスピーキングの対策方法を動画で紹介

TOEFLスピーキング攻略方法

スピーキング力を高めて得点アップできる練習法3選!

スピーキングの苦手意識をなくす方法はとてもシンプルでたくさん話す機会を自発的に作ることです。

では、話す機会を作るオススメの方法3選を紹介していきます。

オンライン英会話

動画でも説明しているようにオンライン英会話は必須です。

毎日話す機会を作るのにこれほど良いツールはありません。

私はオンライン英会話自体も好きではなかったのですが、自腹でサービスを使うことで「お金払ってるんだから受けないともったいない!」という強制力を働かせることができました。

スピーキングは独学だけの対策は効率が悪いです。理由は英語を話すときの間違いや変な癖は自分では気づきにくいからです。

一度変な癖がつくとそれを直すのが大変らしいのでそのリスクを減らすためにも英語の講師と練習をしてスピーキング向上を手伝ってもらうのが一番です。

私の過去の失敗経験からもオンライン英会話を後回しにしてはいけない!と断言できます

私は初回のTOEFLを受けるまでオンライン英会話を使っていませんでした。理由は単に知らない人と英語で話すことにビビって避けていたからです。

英語から話すことから逃げていたせいで最後の最後まで不安を抱えながらテストを受けることとになりました。そしてテスト本番に案の定ボロボロになり「ちゃんとやっておけばよかった」と後悔しました。

当たり前ですが、逃げていても上達はしません。今からスピーキング力を身につけるか後で身につけるかの違いです。どうせ身につけなければいけないなら早ければ早いほどいいです。

私はTOEFL目標のスコアを達成した後も交換留学に行くまでと交換留学に行ってから2ヶ月程度はオンライン英会話を続けていました。

オンライン英会話サービスは無料体験を実施しているところが多いので全て試してみて自分に合ったオンライン英会話サービスを選ぶと良いと思います。

オンライン英会話を選ぶ際にそこまで悩む必要はありません。

なぜなら、どのサービスも似たり寄ったりですし、「どのサービスを選ぶか?」よりもどのようにオンライン英会話サービスを使うか?の方がよっぽど重要だからです。

具体的には自分が会話の主導権を握れるようにあらかじめ準備したり、覚えたい単語・フレーズを準備しておいてレッスン中に使うというルールを立てたりするなどです。

オンライン英会話を効果的に使うことがTOEFLスピーキング対策の鍵となります。

独り言英語

オンライン英会話だけでは1日30分程度なため十分な練習時間を確保することができません。

そんな時にオススメなのが英語で独り言を話すことです。これは頭の中で考えるだけではなく、実際に声に出してください。

実際に声に出すことで頭の中では文章が完成していてできると思っても実際に話そうとすると上手く発音ができなかったり、アクセントが微妙だったりすることに気づけます。

そしてそれを自分の中で満足いくまで繰り返したり、表現を付け足して文章を長くしていったりすることで表現の幅が広がります。

例えば、電車に乗っているときに「今日いつもよりすごい混んでてやだなー」とか「あの人イヤホンから音漏れしてるの気づけてなくてお気の毒だなー」とか思ったことを呟くだけで練習になります。

れん
れん

「お気の毒っていう感情は英語でどう表現するんだ?」とかの疑問が湧いてくるのでそんな時が新しいフレーズ・表現を学ぶきっかけになるよ。

他にも夜寝る前に「今日何をやったか?どう感じたか?」を英語でスムーズに言う練習も効果的です。

TOEFLの問題を解く

TOEFL公式問題集中国TPOを使って徹底的にTOEFLのスピーキングに慣れましょう。

効果的な復習方法は「自分の回答を録音すること」です。

録音を聴くことで自分がどのような英語を話しているのかを客観的に知ることができます。

れん
れん

初めて自分のTOEFLの回答を録音して聞いた時は「暗い・遅い・たどたどしい」3拍子揃っていて一人で聴いているのに恥ずかしくて穴があったら入りたい気持ちになりました笑

自分こんなに英語話せてなかったんだーということを実感しました。

自分の録音を聴いて、間違っているところを修正して何もみずにスラスラ言えるようになるまで練習するのが効果的な復習です!

TOEFLスピーキング得点アップのコツ

テンプレートを徹底的に覚える

問題ごとに答え方の型が決まっているためそれをテンプレートとして覚えて活用することで、最初や最後で詰まることがなくなります。問題に合わせてテンプレートの中身を変えるだけで回答を作成することができます。

このテンプレートを脳死でも言えるくらい徹底的に覚えてください。そうすることでテンプレート以外の回答の中身にフォーカスできるようになり回答に余裕ができます。

私自身はこのテンプレートを徹底的に覚えるということをおざなりにしていたためゴテゴテになってしまい上手く回答を作ることができませんでした。

テンプレートについて知りたい方は「TOEFL スピーキング テンプレートで検索」してもらえれば山ほど出てくるのでそれを使えば問題ないです。

時間感覚を身に染み込ませる

TOEFLの試験はコンピューターに向かって話す形式で時間が45秒などきっかり決まっているため、15秒付近で1つ目の理由を始める、30秒付近でには2つ目の理由を始める、40秒の時にはまとめを言い始める等の感覚を脳に刷り込む必要があります。

時間感覚については使っているテンプレートによっても変わるし話すスピードによっても変わるため、自分の普段の練習からどのくらいの時間感覚が良いのかを自分で判断する必要があります。

これを行うことでTOEFL本番で話したい内容を終わる前に制限時間切れで録音が切れたり、時間が余ってしまったりすることを防げます。

まとめ

今回はスピーキングが苦手な純ジャパが失敗しないための対策法について紹介しました。

私自身スピーキングが苦手だったので英語のスピーキング練習をするのが億劫な気持ちはよくわかります。ですが、練習した分だけ必ず上達するので辛抱強く続けていくしかありません。

スピーキング力を高めて得点アップできる練習法3選!
  • オンライン英会話
  • 独り言英語
  • TOEFLの問題で練習(録音が効果的)

スピーキングが苦手な人がこの対策法を通して、スピーキングが好きになって、得意分野になってTOEFLの得点がアップすることを願っています。

公式LINEにて交換留学に行きたい人サポート中

私は交換留学制度を使い、約1年間のオーストラリア留学を経験しました。

その留学を通して圧倒的に英会話力が伸びた上に、自信もつき、将来はオーストラリアで働きたいというワクワクするような夢も得ることができました。

今では交換留学が人生を変える経験になったと心から思っています。

私は誰でも交換留学を通して英語を話せるようになるし、グローバルに活躍できる人材になれると確信しています。

ですが、交換留学をするにあたっては色々と挫折ポイントがあるのも事実です。

交換留学を目指すにあたって私自身が経験してきた悩み・疑問

    • 交換留学に興味があるが何から始めれば良いか分からない

    • 交換留学を目指しているがどう勉強したら分からない

    • 交換留学の願書の書き方が分からない

交換留学に2度合格した経験からこのような悩み・疑問を抱える方々に応えることで交換留学に行きたい人をサポートしたいと考えてます。

上に書いた以外にもどんな質問・悩みも受け付けています!
サポートを受けたい方は下のボタンから詳細をチェックしてください

英語
れんをフォローする
Renglish教室

コメント