【ゼロからのTOEFL対策】半年で95点を達成した具体的な勉強法を時系列で紹介

英語

こんにちは、れんです。

私は交換留学のためにTOEFLを2回受験しました。
TOEFL対策をゼロから始め、4ヶ月後に78点、半年後に95点を獲得することができました。

今回は95点を獲得するまでの勉強法・コツを教えていきます。

まだTOEFL対策のスケジュールを立ててない方は以下の記事を参考にしてスケジュールを立ててみてください。

目標とスケジュールがないままに勉強を始めてしまうと「この方向で合っているのかな、、、?」と不になり、継続が難しくなってしまいます。

目標とスケジュールは立てられたけどTOEFLのテキスト難しそうだし、何から手をつければいいかわからないよ、、、

れん
れん

確かにTOEFLは難しくて1回のテストもかなりの量あるから対策が難しいよね。ステップ別に解説するから安心して!

この記事から分かること
  • ゼロからTOEFL対策で高得点獲得を目指したい人のための勉強法
  • ゼロからTOEFL対策する人の必須の教材
  • ゼロからTOEFL対策する人へのセクション別の勉強法

間違ったTOEFLの勉強をしているとなかなかスコアが伸びなくて苦しむかもしれません。

そこで私が実際に高得点を獲得できた方法をまずは真似ることで成果を出して欲しいと思います。

Step 1 TOEFL必須教材の購入

TOEFL高得点獲得のために必要な教材を購入しましょう

私は、TOEFLを勉強する過程でさまざまな教材を購入して勉強しましたが、その中でも特に有益だと感じた教材を3つ紹介します。

TOEFLテスト英単語3800

必要な時期:TOEFL対策を開始した日からTOEFL目標点を達成する日まで

他記事でも繰り返し伝えていますが、TOEFLにおいて英単語は得点の土台となります。

ですので、英単語を知らないと全てのセクションにおいて伸び悩むことになります。

この単語帳はとても有益なのでこれ以外の単語帳は今後TOEFL対策として買わなくて大丈夫です。このこの単語帳はTOEFLのテストの頻出単語が揃っているので安心してこの1冊を覚えてください。

この単語帳1冊で100点以上は目指せます。

この教材の使いやすい点は

  • 単語の頻出率・レベル別に4段階(RANK1からRANK4まで)に分かれている点
  • 英語と日本語訳を発音してくれるCDが付属している点

です。

私が95点を獲得した際、私はRANK3まで覚えていました。

RANK3までは割と頻出するのでTOEFL80点以上を狙っている方はRANK3まで覚えることをオススメします。

私はこの単語帳をボロボロになるまで使い倒しました。

また、CDは単語暗記にとても有効なのでこの単語帳はとてもオススメです。

この教材から学べること
  • TOEFLで頻出の英単語
  • TOEFLで100点越えを目指せる英単語

この単語帳のについてより詳しく知りたい方は下の記事を参考にしてください。

はじめてのTOEFLテスト完全対策

必要な時期:「TOEFLテスト英単語3800」のRANK2まで覚えたら

この教材にはTOEFLに似せたテストが1つ掲載されています。

その問題を解きながらどのようにテストが進んでいくのか、どのように立ち向かえば良いかが学べます。この教材でTOEFLテストで陥りやすい失敗を避けられるようにしましょう。

具体的には、どのような時間配分が理想的なのか、どのようにメモを取れば良いか等が学べます。

この教材から学べること
  • TOEFLテストの流れ
  • 各セクション別のTOEFLテストの攻略法

この教材のデメリットとしては、「はじめての」って書いてあるわりにはとても難しいことです。ある程度単語を覚えた状態になってから始めないと訳わからないまま進めることになります。

ですので、「TOEFLテスト英単語3800」のRANK2まで覚えてからこの教材に取り組むことをオススメします。

この教材は難しいので全然理解できなくても落胆せずTOEFLテストの流れや各セクションの攻略法を学べれば良いという気持ちで取り組んで欲しいです。

TOEFL公式問題集

TOEFL公式問題集には英語版と日本語版があります。

私は英語版の購入をオススメします。

理由は、徹底的に英語を読むことに慣れてもらいたいからです。最初は3cmくらいの分厚い本に英語しか書かれていないことに気後れするかもしれませんが、TOEFLの試験では英語しか出てこないので、英語しか書かれていないことに慣れるのが大切です。

れん
れん

実際に留学に行っても当然英語しか書かれていない教材を使うわけだからここで大量の英語に対する耐性を身につけよう

英語版

日本語版

必要になる時期:「TOEFLテスト英単語3800」のRANK2までとTOEFL試験の流れを覚えたら

この教材はTOEFLを運営している会社であるETSが出している参考書なので、かなり実践に似た問題を3セット解くことができます。また、解説付きなので復習して力を身につけるのにもうってつけです。

実践形式の問題を出題しているのでリーディング・リスニングはある程度正確に現在の自分のレベルを把握することができます。

最初に受けてみたときはリーディング・リスニング共に15点程度で全然スコアが足りない!!と焦りを感じました。

最初の実践でどんなに低い点数が出たとしても辞めなければこれから絶対上がるので大丈夫です。

この教材は何度も繰り返し使う上に書き込んだりすることになるので迷わず購入しましょう!

Step 2 英単語暗記とオンライン英会話を始める

準備が整ったのでTOEFLの勉強開始です!

英単語暗記とオンライン英会話はTOEFL勉強開始したその日からTOEFL受験するまで継続する必要があります。

れん
れん

オンライン英会話は留学に行くまでも継続していたよ

英単語暗記

単語を効率よく覚えるためには以下の記事を参考にしてください。

「TOEFLテスト英単語3800」のRANK2を覚えたあたりが「はじめてのTOEFLテスト完全対策」や「TOEFL公式問題集」で本格的なTOEFL対策を開始する目安になります。

RANK2までの単語を覚えるまで本格的な対策に移らない理由は、知らない単語が多すぎてまともに問題が解けず逆に効率が良くないからです。(特にリーディング)

RANK1とRANK2を合わせた単語数は全部で1838語です。
一日30語を覚えることを目安にすると2ヶ月かかります。

RANK1には元々覚えている単語も多いと思うので実際にはもう少し早く進められるかもしれないです。ここはできるだけ早く終わらせて次のステップに進めたいです。

完成度は80%程度で良いと思います。
ですので、ここを短縮できるなら短縮していきたいです。

オンライン英会話

私の現在のオススメのオンライン英会話はDMM英会話です。

自分に合っているかを確かめるためにもまずは無料体験を受けるのが良いと思います。

→無料でDMM英会話のレッスンを体験する

他の英会話サービスも気になると言う方は以下の記事を参考にしてください

Step 3 TOEFL教材を使って本格対策開始

「TOEFLテスト英単語3800」のRANK2を80%の完成度で覚えたら「はじめてのTOEFLテスト完全対策」や「TOEFL公式問題集」で本格的なTOEFL対策を開始していきましょう。

これらの教材で実際のTOEFLの問題形式や解くコツについて学ぶことができます。

問題を解いたらどのセクションでも丁寧な復習をすることがとっっっても大事です

復習をすることが得点アップにつながると思ってください。

セクション別の復習方法や対策方法は以下の記事を参考にしてください。

【ゼロからのTOEFL対策】 リーディング編

【ゼロからのTOEFL対策】 リスニング編

【ゼロからのTOEFL対策】 スピーキング編

【ゼロからのTOEFL対策】 ライティング編

Step 4 TOEFL受験までひたすら中国TPO

中国TPO(TOEFL Practice Online)」とはTOEFLの過去問50回分以上を完全無料で解ける神サイトです。これを活用しない手はありません!

中国TPOの詳細と使い方は以下の記事を参考にしてください。

れん
れん

中国TPOで「TOEFL過去問を通しで解く→復習」を繰り返すことでメキメキと力をつけることができるよ。

まとめ

本記事では、TOEFLの具体的な対策方法が分からない方に向けて必須の教材の紹介とそれらを使いこなしてどう対策するかを伝えていきました。

半年で目標スコアを達成するためのスケジュール
  • Day 1
    TOEFL勉強開始
    • 「TOEFLテスト英単語3800」を使って英単語を覚え始める
    • オンライン英会話を始める
  • 2ヶ月目
    TOEFLテスト英単語3800 RANK2まで覚える

    RANK2までの単語数は全部で1838語
    一日30語を覚えることを目安にすると2ヶ月かかります。

    RANK1には元々覚えている単語も多いと思うので実際にはもう少し早く進められるかもしれないです。ここはできるだけ早く終わらせて次のステップに進めたいところです。完成度は80%程度で良いと思います。

  • 2ヶ月目
    「はじめてのTOEFLテスト完全対策」「TOEFL公式問題集」で対策開始

    RANK2まで覚えたらTOEFL実践形式の問題が掲載された教材で本格対策を開始しましょう。それぞれのセクションにおいて復習がとても大切です!各セクションの対策法はここから学べます

  • 4ヶ月目
    TOEFL実践形式の「中国TPO」をひたすら解く&復習

    これの継続により得点がぐんぐん上がっていきます。

  • 5ヶ月目
    TOEFL1回目受験

    この時点で目標スコアが狙える状態になっていること

    • TOEFL必須教材を全て解き終えている
    • 中国TPO」でTOEFLの過去問を5回程度受験・復習している
  • 5ヶ月目
    TOEFL1回目結果発表

    目標スコアを達成できたら終了です!

    目標スコアを達成できなかった場合は以下の対策を継続しましょう

    • 英単語記憶・オンライン英会話の継続
    • 中国TPO」でTOEFLの過去問をひたすら受験・復習
    • 伸ばしたいセクションの特化勉強
  • 6ヶ月目
    TOEFL2回目受験・結果発表

    目標スコアを達成できたら終了です!
    お疲れ様でした!

    目標達成できなかった場合もやることは同じです。
    ひたすら同じことの繰り返しです。

  • 6ヶ月目+
    TOEFL n回目受験・結果発表

最初の内は焦らず、丁寧な復習を心がけてください。

だんだん力がついてくると復習でやることが少なくなり、スピードが早くなるので、問題演習→復習のサイクルが早くなってきます。

復習をおざなりにしているといつまでも力が伸び悩んでしまいます。

補足: 勉強効率を高める方法を知る

脳科学的な観点からどういう勉強習慣が効率的かを学ぶことで限られた時間で最大限の成果を出せるようになります。私は以下の記事に書いてある方法を使うことで勉強効率を高めていました。

これを実践している人としていない人では、後々大きな差が出ます。

公式LINEにて交換留学に行きたい人サポート中

私は交換留学制度を使い、約1年間のオーストラリア留学を経験しました。

その留学を通して圧倒的に英会話力が伸びた上に、自信もつき、将来はオーストラリアで働きたいというワクワクするような夢も得ることができました。

今では交換留学が人生を変える経験になったと心から思っています。

私は誰でも交換留学を通して英語を話せるようになるし、グローバルに活躍できる人材になれると確信しています。

ですが、交換留学をするにあたっては色々と挫折ポイントがあるのも事実です。

交換留学を目指すにあたって私自身が経験してきた悩み・疑問

    • 交換留学に興味があるが何から始めれば良いか分からない

    • 交換留学を目指しているがどう勉強したら分からない

    • 交換留学の願書の書き方が分からない

交換留学に2度合格した経験からこのような悩み・疑問を抱える方々に応えることで交換留学に行きたい人をサポートしたいと考えてます。

上に書いた以外にもどんな質問・悩みも受け付けています!
サポートを受けたい方は下のボタンから詳細をチェックしてください

英語
れんをフォローする
Renglish教室

コメント